ご訪問ありがとうございます!
グルメを中心に静岡の魅力を発信している「りまログ静岡」です。
当ブログでは、美味しさ・お店の雰囲気・料理の見た目・接客など、様々な観点から見て

と感じたお店を紹介させていただいております。
今回は、伊豆市にある温泉旅館「東府や」の敷地内にあるパン屋
【Bakery&Table 東府や足湯カフェ】
さんを紹介させていただきます!
日帰り専用の駐車場も完備されており、宿泊者以外も気軽に立ち寄れる足湯カフェです。
ココが好き!
自然いっぱいの景色と足湯で癒されながら、絶品パンを味わえるところ!
足湯も最高ですが、パンを食べるためだけに行きたくなるほどの本格ベーカリー。
味のクオリティの高さも好きです♩
メニュー・食レポ・店舗の基本情報など、今からお店の魅力をたっぷり紹介します!
最後までぜひお付き合いください。
画像はすべてクリックで拡大表示されます。
また、一部のメニュー画像はスライドボックス内にございます。

※時期により内容が異なる場合がございますので、公式サイト等でのご確認もお願いします。
東府やResort&Spa-Izuは伊豆にある和のリゾート地
「東府やResort&Spa-Izu」は、伊豆最古の温泉である吉奈温泉を愉しめる老舗旅館。
3.6万坪もの和のリゾートは、宿泊者はもちろん、日帰りでも楽しめる癒しの空間が広がっています。
敷地内には「Bakery&Table」のカフェが2店舗あります。
1店舗目は「豆乳工房カフェテラス」。
こちらのお店は、自家製豆乳を使用したメニューが豊富に揃っています。
お土産にピッタリの商品もたくさんありますよ。
2店舗目は、この記事で紹介するお店「足湯カフェ」。
こちらのお店では、ホテルメイドのパンを足湯に入りながら楽しむことが出来ます。
東府やResort&Spa-Izuさんの魅力は下記で紹介しているので、ぜひご覧ください♩
宿泊レポを見る
>>【2021年10月】半露天風呂付き和室Aの部屋&食事レポ
>>【2022年4月】ヴィラスイートで過ごした結婚記念日(記事準備中)
\宿泊プランを見る/
公式サイト | 宿泊プラン一覧へ | |
Yahoo!トラベル | ||
一休 | ||
![]() |
楽天トラベル | 宿泊プラン一覧へ |
【Bakery&Table 東府や足湯カフェ】無料で利用できる足湯が最高!
「Bakery&Table 東府や足湯カフェ」では、足湯を楽しめるテラス席が18席用意されています。
こちらの足湯、なんと!
東府や内の温泉同様、吉奈温泉を使用しているんです。

宿泊時にずっとこの吉奈温泉に浸かっていましたが、驚くほどツルッツルになります!
屋根がしっかりついているので、雨の日でも安心して足湯を楽しむことが出来ます。


また、無料のタオルが用意されているので、自分で持っていく必要もありません。
この日の足湯の温度は「41℃」。
寒い日だったので、温かくて最高でした。
【Bakery&Table 東府や足湯カフェ】店内外の様子
パンが販売している店内には、このようなテーブル席があります。
足湯カフェと店舗の間のテラス席では、季節によっては美しい藤棚を眺めながら食べることも出来ます。

お手拭きやミルク等はセルフサービスです。
お冷は店内とテラス席に置いてあり、こちらも自由に飲むことが出来ます。
店内にはトースターがあるため、より美味しくパンをいただけるのも嬉しいポイント。
【Bakery&Table 東府や足湯カフェ】ランチメニュー
ドリンクがセットになったお得なランチセット。
パンを購入するレジと同じ場所で注文が出来ます。
【Bakery&Table 東府や足湯カフェ】ドリンクメニュー
こちらもパンを購入するレジと同じ場所で購入が出来ます。
コーヒー/紅茶/ジュース/アルコールなど、幅広いラインナップです。
アイスティー(アールグレイ)&東府やブレンド珈琲 各390円
どちらも飲みやすくて美味しかったです。
量もたっぷり入っていて満足!
【Bakery&Table 東府や足湯カフェ】パンメニュー
店頭に並ぶパンは、日によって・時間帯によって異なります。
下記で紹介しているパンが必ず並んでいるとは限りません。
実際に、下記の撮影時はオープン後すぐですが、翌日の午後に再度訪問した時はさらに多くの種類のパンが並んでいました。

種類が豊富で、どれも本当に美味しそうなので選ぶのが大変でした。

米粉のカレードーナツ 380円

ちょっぴりスパイシーな味わいのカレーがたっぷり入ったカレードーナツ。
卵が丸ごと1個入っているので、ボリュームがありました。
ちなみに、卵の黄身はトロトロな半熟系ではなく、しっかりめです。
生地は米粉とカレー粉をブレンドしているそうで、もっちり感とカリカリ感を楽しめます。
ボローニャソーセージとレッドチェダーサンド 390円
チェダーチーズ/ソーセージ/レタスが挟まったシンプルなパン。
ハーブがアクセントになっています。
パンは柔らかめのパンでした。
アップルパイ 360円
肉厚なりんごがたっぷり入ったアップルパイ。

バターたっぷりのデニッシュ生地の中には、りんごとカスタードクリームがたっぷり。
カスタードが甘さ控えめの味になっていて、りんご本来の甘さを引き立ててくれていました。
シャキシャキのりんごは、写真でも分かる通りとにかく肉厚!

私はそのまま食べましたが、店内のトースターで少し温めるのもいいと思います♩
黒ごまスイートポテト 360円
ブリオッシュの生地は、ふわふわで柔らかい口当たりで、リッチな味わい。

ゴロゴロ大きめのサツマイモと、スイートポテトクリームが底までたっぷり入っていました。
クリームがたっぷりですが、甘さが控えめなのでとても食べやすいです。
マロンショコラクリーム 390円

見た目からそんな気はしていましたが、欲に負けて購入。
デニッシュがボロボロするのと、口の周りと手がすごく汚れるので、テイクアウトがオススメ。
パリパリのデニッシュ生地は、バターがたっぷりで香りがいいです。
大きい栗の下には、濃厚なショコラクリームがたっぷり!
ショコラクリームの中には、さらに白いクリームが。
これが何か分からなかったのですが、カスタードか何かでしょうか?
ショコラクリームがとにかく濃厚で、デニッシュとの相性が抜群でした。
生ハムと季節野菜のピザ 440円
野菜がたくさん乗っていて、さっぱりしたピザ。
パプリカ/じゃがいも/なす/チーズ/生ハムなど、具だくさんでした。
野菜を美味しくいただけるピザで最高でした。
【Bakery&Table 東府や足湯カフェ】その他のテイクアウトメニュー
自分へのお土産や、家族・友人へのお土産にぴったりの商品も並んでいます。
ラインナップは、「豆乳工房カフェテラス」とほとんど同じでした。
お酒やジュースも販売しています。
お店の基本情報
お店 | Bakery&Table 東府や足湯カフェ |
ホームページ | Bakery&Table 東府や足湯カフェ |
@bakeryandtable_tofuya | |
住所 | 静岡県伊豆市吉奈98 |
TEL | 0558-85-1002 |
平日 営業時間 | 10:00〜17:00 ( L.O. 16:30 ) |
日祝 営業時間 | 9:30〜17:00 ( L.O. 16:30 ) |
定休日 | 第2・第4木曜日
(3月/5月/8月/11月は無休) |
駐車場 | 宿泊者専用/日帰り専用 有り |
支払方法 | クレジットカード/現金のみ可能 |
営業日・営業時間は異なる場合があるのでHP・Instagram等を確認してください
【東府や足湯カフェ】吉奈温泉の足湯で癒されながらホテルメイドのパンを味わおう!
家族・デート・女子会どのようなシーンでも楽しめること間違いなしのカフェ。
足湯に浸かりながら自然を眺めて、のんびり美味しいパンをいただけるなんて最高ですよね。
東府やさんは日帰りでも気軽に立ち寄れる場所なので、伊豆観光のランチやカフェにもオススメです♩
また、カレーパンなどの人気パンは売り切れることもあるので注意。
お目当てのパンがある時は早めの訪問が安心です。
りまのオススメポイントは!
- 緑に囲まれた絶景
- 吉奈温泉を使用した足湯
- 屋根付きで雨の日も安心
- パンの種類が豊富
- どのパンも具・クリームがたっぷり!

また、当ブログでは、静岡県内の地域・ジャンル・キーワードでの検索が可能です。
他にも素敵なお店を多数紹介中!
静岡の飲食店探しに、ぜひ活用してください♩