管理人紹介
静岡県在住20代の主婦です。
オシャレ&可愛い雰囲気が大好きなTHE女子。
毎日「美味しいものが食べたいなぁ」と心の中で思っています。
\好物の記事が多いです/
- 甘いもの全般
- ラーメン
- フライドポテト
- カルボナーラ
- お肉

ブログ経験は、2019年にはてなブログで数記事書いたものの、飽きて放置。
2021年3月に新しい雑記ブログを開設し、楽しさに目覚めました。
経験としてはまだ浅いですが、2つのブログを楽しみながらゆるゆる~っと運営しています。
Instagram・Twitterでは、ブログに掲載していない情報も呟いています。
当ブログ開設の経緯
元々は、よく通っている大好きな飲食店を紹介したくて、雑記ブログの方で紹介をしていました。

また、ただ紹介するだけではなく、「もっと静岡の人に見てもらって、実際にお店に行ってほしい!」という思いが強くなったため、こちらの地域ブログを開設しました。
\当ブログで意識していること/
- 食を意識したアイキャッチ画像
- 静岡らしいカラーの使用(青・オレンジ)
- 検索機能の導入
- カテゴリーを地域ごとに分ける
この辺りは、雑記ブログの方では導入しづらかったので、新しく地域ブログとして開設して良かったと感じています!

ブログ掲載基準について
飲食店の紹介で私が1番大事にしているのは、「私自身が、また食べたい!」と思うこと。
全てのお店を紹介しているわけではなくて、私自身が好きなお店を紹介させていただいております。
味が美味しいのはもちろんですが、他にも私の中で大事なポイントがいくつかあります。
店内の雰囲気が良くて居心地の良い空間であること
料理の見た目が美しく、目で見ても楽しめること
総合的に見てコスパが良いと感じられること
もちろん全てが揃わない場合もありますが、オシャレな雰囲気ではなくても、それ以上に味やコスパがよければ「また行きたいな」と感じます。
美味しいと感じる基準・リピートしたいと感じる基準は人それぞれなので難しいところですが…。
当ブログでは、私自身が自信を持ってオススメできるお店を紹介させていただいております!
飲食店選びの時に、ぜひご活用ください♩
また、飲食店以外にも、観光地・宿泊先なども少しですが紹介させていただいております。
もちろんこちらも、「また行きたい!」と感じたお気に入りの場所です。
静岡観光の際に、ご覧いただけると嬉しいです♩
使用イラスト提供元
当ブログで使用させていただいている、素敵なイラストの提供元を紹介させていただきます。
Twitterのフォロワーさんからいただいたイラスト・フリーアイコンを当ブログでは使用しています。

画像をクリックすると拡大表示されます
提供者:『ノエタ』さん
Twitter:『@ noeta_0630』
ご依頼:『ココナラ』
Twitter企画で希望を聞きながら描いてくれたイラスト(1枚目)がとても可愛らしかったので、正式にココナラで依頼しました♩
提供者:『ちよた』さん
Twitter:『@ chiyota66』
ご依頼:『ココナラ』または『TwitterのDM』
Twitter企画で希望を聞きながら描いてくれました!会話アイコンで使用しています。
最後に
当ブログでは、静岡県内の地域・ジャンル・キーワードでの検索が可能です。
飲食店・観光地・宿泊・特集記事など、静岡の魅力を幅広く紹介しています。
静岡の飲食店探し・静岡観光の際に、ぜひ活用してください♩
更新頻度は少ないですが、ぜひまた遊びに来てくださると嬉しいです。
「りまのブログを見て○○のお店に行ったよ」
と言われるのが今の私の夢!

ここまでお読みいただきありがとうございました!
\BlogMap登録中/
ブログ更新通知を受け取る
\他県の地域ブロガーさん/